![]() |
新築・リフォームなどマイホームの住宅設備選び方 - プリーツスクリーン |
||
---|---|---|---|
|
|
●プリーツスクリーンの種類
●プリーツスクリーンの素材スクリーンの素材は和紙や不織布といったものが主流で、素材が持つ優雅さ穏やかさなどソフトな感じが強調され、他の窓装飾とはひと味違うデザイン性が人気です。色や柄などバリエーションも豊富で、ウォッシャブル、遮光性、はっ水加工、酸化チタン光触媒などの機能が付加された生地も使われています。ヘッドボックスなどメカ部分はそのままで、生地が取り替えできるタイプもあります。
●プリーツスクリーンの操作方式プリーツスクリーンの操作方式にはコード式、ドラム式、電動式の3種類があります。
ツインスタイルについては、開閉操作のほかに厚手と薄手の生地を仕切る中間のバーの操作が加わります。本体の昇降はドラム式で行ない、厚手と薄手の生地を仕切る中間のバーの操作はコード式になっています。昇降装置は、中間のバーを一番上に上げた状態で行ないます。 |